『ザ・ノンフィクション声優になりたくて2~アヤの後悔しない生き方~』を見ました

投稿者: | 2024年6月18日

自分の持ち株の中で大きな割合を占める三菱商事がこのところ下げ止まりませんね。やはりインデックス買って寝ていたほうがいいですね。

それはそれとして『ザ・ノンフィクション声優になりたくて2~アヤの後悔しない生き方~』を見ました。内容は声優を目指している31才の女性に密着したものです。

この女性高校はオール5で卒業後に都庁に勤める等大変優秀な人らしいですが、四年前から声優目指して活動しているそうで今は31歳と声優としては年がいっているということでだいぶ厳しいのではないかという意見でネット界隈が盛り上がっていました。

31という年齢を考えると辞めた方がいいという声が圧倒的に多かったです。今の声優はルックスも重要視されているので自分も辞めた方がいいというのは同じ意見なんですが、ただ人生80年と考えると31ってまだまだ若いんですよね。

31というのは声優としては年がいっていますが人生はまだまだ続くわけで、これから先ずっと夢を諦めて生きないといけないというのもしんどいなというのは思いました。

今回の放送でオーディションに合格した人は20代前半でしたがその年齢でもう人生って勝負が決まるのかと思うとなんだかなあという感じがしますね。

実際お笑い芸人なんかは50過ぎても活動しているという人はゴロゴロいますしね。後悔しないのであれば夢を追う生き方もありなのかなといったことを考えたりもしました。

いつも見てくださってありがとうございます。 ブログランキングに参戦しています↓ モチベーションが上がりますので応援よろしくお願いします! にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です