投資成績(2023年2月第2週)

投稿者: | 2023年2月10日

新しい日銀総裁が決まりましたが事前に名前が挙がっていなかった人なためか市場の反応も戸惑っている感じですね。

とりあえず現路線を継承するそうなので一安心といったところでしょうか。しかし事前に打診した何名かは断られたそうです。

これだけやりたくない職務を長きにわたり勤めた黒田氏の胆力は相当なものがありますね。相当な傑物と言ってもよいのではないでしょうか。

それはそれとして今週の無職の成績はどうなったのか…。

年初来3.6%(先月末3.1% 先週末3.1%)

全体的に上昇しました。ただ、日本株に関しては指数を下回って推移しています。任天堂の決算も被弾してしまいました。

今回の下落でだいぶホルダーも入れ替わりましたが自分も正直このままだと来期はヤバそうだなと感じています。

一応売上の谷間は作らないと社長は以前行っていましたがどうも発売するゲーム自体にも慢心が見えていますしちょっとホールドしづらくなってきましたね。仮に来期新型が来ないとなるとかなりヤバいかなと思います。

しかし四半期決算というのは慌ただしくて疲れます。以前決算が悪くて売却した企業が今回は良かったということはざらにありますし、正直それに翻弄されるのは個人投資家にとってあまり好ましくないのではないかと思わなくもありません。

海外だと四半期決算をやめたという企業もあるようですし、日本企業も見直してもいいのかなと最近感じています。

いつも見てくださってありがとうございます。 ブログランキングに参戦しています↓ モチベーションが上がりますので応援よろしくお願いします! にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です