とうとう米も値上がりしているようです

投稿者: | 2024年5月25日

なんかこのところ米が値上がりしているらしいですね。(米の値上がり続く…去年の猛暑で各地で不作 田植えシーズンも新潟では暖冬の影響で…)

なんでも値上がりしていますがとうとう米もかという感じではあります。猛暑の影響で不作ということですがこれが続くようだと本当にヤバいですね。

そもそも今牛乳なんかもたいてい北海道産ですが仮に今後さらに気温が上がった場合はどうなんでしょうかね。

と思ったら牛乳の方も今後減少していくという予想が出ていました。(「いずれ牛乳は高級品に」 資材費高騰、担い手不足…苦境の酪農業界)

どうも日本はここ数年以上に貧しくなっていっているなとひしひしと感じます。

そのうち本当に戦時下のように芋食って生活するようになりかねないなと言ったことを考えたりしてしまいます。

しかし仮に農業に力を入れるにしても肥料や種、ガソリン等あらゆるものが輸入無しに成り立たないと考えると本当にどうなってしまうのかという感じですね。

せいぜい個人にできることと言えば缶詰を多めに買っておくくらいしかできないかもしれません。

いつも見てくださってありがとうございます。 ブログランキングに参戦しています↓ モチベーションが上がりますので応援よろしくお願いします! にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です